年度 |
卒業・修了 |
氏名 |
論文名 |
2008年度 |
学部 |
岩永大和 |
衛星データによるエチゼンクラゲ分布域の水塊特性把握 |
2008年度 |
学部 |
田上徹 |
二つの人工衛星と海洋短波レーダーによる有明海のクロロフィルaの時間変化と潮汐の関係 |
2008年度 |
学部 |
平尾美幸 |
富山湾における衛星海色データ用水中アルゴリズム(CDOM)の開発 |
2008年度 |
学部 |
平野祐美子 |
2つの衛星における日本海の衛星クロロフィルa濃度の継続性 |
2008年度 |
学部 |
福田将平 |
2005年から2007年における有明海の衛星クロロフィルaと濁度の関係 |
2008年度 |
修士 |
佐藤慎也 |
有明海における衛星クロロフィル濃度(SeaWiFSとMODIS)の比較 |
2007年度 |
学部 |
仲田知枝 |
対馬東水道における透明度の長期変動 |
2007年度 |
修士 |
牧野高志 |
2006年夏季における対馬海峡周辺のクロロフィルaの変動 |
2007年度 |
修士 |
山本恵梨 |
初夏の有明海における潮汐周期に伴う栄養塩とクロロフィルa濃度の変動 |
2007年度 |
修士 |
山口寿史 |
東シナ海における衛星クロロフィルaの季節及び経年変動 |
2007年度 |
修士 |
サラト・トリパシー |
Assessment of
Carbon- and Fluorescence-Based Priamry Production in Ariake Bay |
2006年度 |
学部 |
佐藤慎也 |
有明海の衛星(SeaWiFS)クロロフィルa濃度の精度検証 |
2006年度 |
学部 |
谷村いづみ |
有明海奥部海域における2006年夏季の懸濁物組成 |
2006年度 |
学部 |
水田由香 |
2006年形上湾におけるクロロフィルaの変動とその要因 |
2006年度 |
修士 |
守田大志 |
衛星リモートセンシングを用いた1998年から2004年における有明海のクロロフィルaの変動 |
2005年度 |
学部 |
北島大志 |
2005
年形上湾における自動観測ブイを用いたクロロフィルa の連続モニタリング |
2005年度 |
学部 |
園田龍太郎 |
船上放射計による五島灘のクロロフィルa濃度のモニタリング手法の検討 |
2005年度 |
学部 |
牧野高志 |
2005年7月と10月の対馬海峡周辺の栄養塩とクロロフィルaの分布 |
2005年度 |
学部 |
山本恵梨 |
2001年から2005年までの諫早湾におけるクロロフィルaと栄養塩の変動要因 |
2005年度 |
修士 |
若松愛 |
漂流ブイおよび衛星で観測された夏季東シナ海北部のクロロフィルa
の挙動 |
2005年度 |
博士 |
エコ・シスワント |
Primary
Production in the Easern East China Sea: Modeling and Estiamtion of its
Enhancement by Tropical Cyclone |
2005年度 |
博士 |
タン・チュン・ニー |
Spatial and
Temporal Variation of Satellite Ocean Color in the Eastern Indian Ocean |
2005年度 |
博士 |
渡辺雄二 |
二酸化炭素の海洋深層への隔離による海産カイアシ類への致死影響 |
2004年度 |
学部 |
尾崎加奈子 |
1998 年から2004
年までの有明海における赤潮、衛星クロロフィルa 濃度と河川流量・気象条件の関係 |
2004年度 |
学部 |
坂田希美 |
光学モデルにより推定した形上湾におけるリモートセンシング反射率の検証 |
2004年度 |
学部 |
陳 元 |
東シナ海表層での懸濁物の分布と長江の流量の関係 |
2004年度 |
学部 |
森保智 |
2004年形上湾で連続観測されたクロロフィルと天候との関係 |
2004年度 |
修士 |
東家康晴 |
係留ブイにより観測された諫早湾におけるクロロフィルaの短期変動 |
2004年度 |
博士 |
山田圭子 |
Spatial and
Temporal Variability of Chlorophyll a Concentrtion and Primary Production in
the Japan Sea Observed by Satellite Retmoe Sensing |
2003年度 |
学部 |
山川智愛 |
複数の人工衛星で観測した有明海のクロロフィルaの変化と潮汐の関係 |
2003年度 |
学部 |
山崎敦子 |
海色衛星から観測された有明海のクロロフィルa濃度と降水量の関係 |
2003年度 |
学部 |
若松 愛 |
漂流ブイと衛星で観測された2002年9月済州島周辺のクロロフィルaの挙動 |
2002年度 |
学部 |
柿並亜希 |
漂流ブイを用いた有明海湾奥部における残査流の測流 |
2002年度 |
学部 |
塩谷愛弓 |
長崎県周辺海域における海色衛星を用いた赤潮監視の可能性 |
2002年度 |
学部 |
東家康晴 |
2001年から2002年における諌早湾のクロロフィルa変動 |
2002年度 |
学部 |
村岡麻衣 |
海色衛星を利用した東シナ海における藍藻Trichodesmium赤潮の検出の試み |
2002年度 |
修士 |
伊藤哲也 |
衛星モデルを利用した相模湾における基礎生産推定 |
2002年度 |
修士 |
鞍田屋智文 |
東シナ海縁辺部での亜表層への低塩分水貫入とクロロフィルaの変動 |
2002年度 |
修士 |
エコ・シスワント |
Chlorophyll
Profile Estimation and the Implication for Primary Production around Kuroshio
Front of the East China Sea |
2002年度 |
修士 |
マニノー・ナビル |
対馬海峡における6月の植物プランクトン分布と分類群組成 |
2001年度 |
学部 |
菊池由佳 |
沿岸向け海色リモートセンシングクロロフィルアルゴリズムの富山湾における検証 |
2001年度 |
学部 |
北浦康仙 |
2001年における有明海のクロロフィルaの季節変動 |
2001年度 |
学部 |
徳丸優子 |
形上湾におけるメソコズム実験での植物プランクトン群集の変化 |
2001年度 |
学部 |
山田紘子 |
東シナ海における有色溶存有機物質の分布 |
2001年度 |
修士 |
田島清史 |
大村湾、有明海,東シナ海における生物光学特性に関する研究 |
2001年度 |
修士 |
山田圭子 |
Interannual
Variability of Phytoplankton Bloom in the Japan Sea Observed by Satellite
Remote Sensing |
2000年度 |
学部 |
伊藤哲也 |
吸収スペクトルから推定した北太平洋の植物プランクトン色素分布 |
2000年度 |
学部 |
大西美奈 |
海色衛星による富山湾の環境モニタリングの可能性 |
2000年度 |
学部 |
金子仁美 |
2000年秋季東シナ海縁辺部におけるクロロフィルaの分布 |
2000年度 |
学部 |
鞍田屋智文 |
秋季の東シナ海縁辺部におけるフィコビリン系と考えられる粒状熱水溶性色素の分布 |
2000年度 |
学部 |
マニノー・ナビル |
対馬海峡周辺のクロロフィルaの分布に関する研究 |
2000年度 |
修士 |
片山健一 |
春季東シナ海陸棚縁辺部におけるクロロフィルaの変動に関する研究 |
1999年度 |
学部 |
田島清史 |
海色データから推定した大村湾のクロロフィルa濃度の検証 |
1999年度 |
学部 |
山田圭子 |
衛星リモートセンシングによる日本海のクロロフィルaの経年変動に関する研究 |
|
|
|
|